



mineo(マイネオ)を契約する時は、エントリーパッケージ(コード)を使用した方が絶対にお得です。
家族でまとめて複数回線契約する時は、なおさら利用しない手はありませんね。mineo(マイネオ)で契約する人数が増えれば増えるほどお得感が増します。
例えば、エントリーコードを使って5台まとめて契約すると、最低でも1万円以上は安く契約することが出来ます。
今回の記事では、mineo(マイネオ)のエントリーコードの『使い回し回数』や『家族契約時の注意点』などについて、まとめていきたいと思います!
mineo(マイネオ)エントリーコードの使い回し回数は?
mineo(マイネオ)のエントリーコードは、エントリーパッケージを購入すると入手することが出来ます。エントリーパッケージの中にエントリーコードが記載されています。
このエントリーパッケージ(コード)は、使い回しが出来ません。契約時に1回使用すると使用できなくなるため使い捨てなんです。

mineo(マイネオ)エントリーコードで家族契約時の注意点



mineo(マイネオ)に家族まとめて複数回線申し込む際には注意が必要です。1回線契約毎にエントリーパッケージ(コード)が1個必要なので、家族の人数分のエントリーパッケージ(コード)が必要なんです。
これは、新規契約もMNPで乗り換える場合も同じです。そのため、家族でまとめて複数回線契約する際は、人数分のエントリーコードをまとめて購入するのがおすすめです!
【最安値で購入】mineo(マイネオ)エントリーパッケージとコードの入手方法

mineo(マイネオ)エントリーコードの使い回しが可能なケース




mineo(マイネオ)には契約前に加入審査があります。
mineo(マイネオ)の加入審査基準とは何?5回線以上の家族契約の注意点
その事前の加入審査に不合格になった人(契約出来なかった人)が使用しようとしていたエントリーコードは、再利用することが可能です。
mineo(マイネオ)の契約前の加入審査は、ちょっとした手続きのミスでも落ちる場合があるので、落ちてしまった時は何度でも再審査が可能です。
そんな時は、1個のエントリーコードを何回でも合格するまで使いまわすことが出来ます。
