格安SIMのmineo(マイネオ)と、光回線のauの割引で光回線が安くなるのか検証してみました。
最初に結論から言うと、mineo(マイネオ)とauひかりのセット割引はありませんでしたが・・


月額の使用料金を抑える方法について、お得な情報をご提供できるかと思いますので、ぜひ最後までお楽しみください。
【検証】mineo(マイネオ)とauひかりのセット割引はありません!
残念ながら、mineo(マイネオ)とauひかりのセット割引は存在しませんでした。
- 近所のauショップ
- 近所のmineo(マイネオ)店舗
どちらでも店員さんに確認しましたが、そういったものは存在しないとのこと。
auとmineo(マイネオ)は、別会社なので当然と言えば当然ですよね。
スマホと光回線のセット割引している会社もある!
ただ一方で色々と調べてみた結果、スマホと光回線のセット割引している会社も意外とあることがわかりました。
- BIGLOBEモバイル:ビッグローブ光もしくはフレッツ光とセットで割引
- mineo(マイネオ):eo光とセットで割引
- IIJmio(アイアイジェイミオ):IIJmioひかりとセットで割引
- Y!mobile:ソフトバンク光もしくはSoftbank Airとセットで割引
- OCNモバイルONE:OCN光サービスとセットで割引


【結論】mineo(マイネオ)にオススメの光回線は?
じゃあmineo(マイネオ)と、auひかりはセット割引がないので、一緒に使わない方がイイのでしょうか?
結論は『NO』です。
mineo(マイネオ)とauひかりのセットを当サイトでは一番オススメしています。理由は以下の2点です。
- mineo(マイネオ)はそもそも月額使用料金が安いから
>mineo(マイネオ)の最新キャンペーン情報はこちら - auひかりは信頼性と安定性が高いから
>auひかりをオススメする理由はこちら
現在、auでスマホと光回線のスマートバリュー割引を受けている人でも、mineo(マイネオ)に乗り換えた方がトータルの料金は安くすることができます。
今回発見した、ちょっとした裏技を使えばセット割りなんか受けなくても驚くほど安くすることができるようになりますよ!


>mineo(マイネオ)のデータ通信料金を激安にする方法はこちら